2022CROSS MISSIONアドベンチャーin白井!!!
- 開催概要
- イベントの様子はこちら↓
目次
※イベント最小催行チーム数に達しなかったため中止とさせていただきます。またの機会にご参加ください!
2022CROSS MISSIONアドベンチャーin白井!!!
開催概要
開催日時:2022年1月23日
場所:オフロードパーク白井 https://tswotrial.wixsite.com/offroadparkshirai
募集定員:30チーム(1チーム2〜3名)
参加費:2人1チーム ¥23000 3人1チーム¥28500
募集期間:12月22日〜1月23日
最小催行人数:10チーム(1/16時点で達しない場合は中止)
申込はこちらをクリック
イベントの様子はこちら↓
http://www.krazy-web.com/custom/3人で遊ぶオフロードゲーム!/
https://www.off1.jp/_ct/17167451
和田屋 アドベンチャー参戦ブログ
CROSS MISSION アドベンチャーとは?
オフロードバイクとオリエンテーリングが合わさった自然とモーターサイクルを掛け合わせた遊び!
ゲーム性の高さが魅力で単にタイムやテクニックだけを競技だけではありません。
チームでチェックポイント(以下、CP)を目指してチームワークで道なき道を超え、地図読みで最短ルートか時間はかかるが簡単なルートを選択して確実に辿りつくかを選ぶ。
レーサー・トレールバイクが合わさって遊べる唯一の競技!!
アドベンチャー開催要項
・参加費:2人1チーム ¥23000 3人1チーム¥28500
参加費はお申し込みから一週間以内にお振込ください。天災等により開催が困難と主催者が判断した場合は振込手数料を差し引いて返金致します。
なお、料金振込後は上記の理由を除いて返金は一切行いませんのでご了承ください。
・参加受理書の発送は無し。入金が確認されましたらエントリー確定となります。
・ゼッケンの割り振りはエントリー順になります。
・レース開催中に、ライダー自身もしくは関連する者がこうむった全ての損害(死亡負傷・盗難・事故等)に対して、主催者は一切の責任を持たないものとします。
1:GPSは使用可能。
2:休憩は各チーム自由。マシンは一人1台。チーム員数分のマシンがなければならない。
3:CP(チェックポイント)へ行く順番は問わない。
4:CP通過はチームのマシン1台・CP看板・チーム員全員を写真へ納めてくることでCP通過の証とする。(複数台も可・看板が写っていない場合とチーム員全員が写っていないとCP通過は認められない。時間内であれば撮り直し可)
5:スタート時はCP1の大会本部で集合写真を撮影した後、日章旗が振られてスタート。ゴールはCP1に戻ってきた時間を計測する。
6:全CPを通過しなくてもOK。CPの通過数とゴール時間で順位が決まります。
例)Aチーム CP通過数7つ・ゴールタイム 3:45:00
Bチーム CP通過数8つ・ゴールタイム 3:50:00
Cチーム CP通過数7つ・ゴールタイム 3:35:00
1位 Bチーム 2位 Cチーム 3位 Aチーム
7:レースは時刻を基準に実施。レース時は日本標準時(にほんひょうじゅんじ、英語: Japan Standard Time、略語:JST)を採用する。スタート前に参加者全員の時刻を合わせる。
8:規定時間内にチーム員全員と車両が再度CP1に帰着してゴールとし、チーム員欠員・マシン欠落の場合は計測含めず参考タイムとして処理しリザルトには反映されません。ゴール時は計測スタッフが記入するため写真は撮らなくても問題ありません。
9:受付時、必携品(携帯電話)の確認を行います。無い場合は参加できません。
10:チーム員と分かれて行動禁止。必ずチーム単位で行動。
11:CPへ向かう際は等高線・地形・現在地の確認と退路の確保は必ず行なってください。
12:会場内では全て携帯電話の使用を許可しております。危険を察知しましたら地図に大会本部の連絡先を記載しておくため速やかにご連絡ください。
13:競技時間は3時間30分➕30分の計4時間。タイムスケジュールにある競技時刻はあくまで目安であり、競技時間はスタートから4時間となります。決して規定時刻になったら競技終了ということではありません。
14:他チームへのCP情報提供と質問は禁止と致します。
15:その他、適宜運営や参加者の利便性・安全性を考慮したレギュレーションが随時更新される。
16:表彰対象は参加チームの上位30%
公式LINEアカウントはこちら